こんにちは。
今日は、ハマれば楽しい映画・海外ドラマで英語学習のお話です。好きな作品を見ながら英語を勉強できるなんて、とってもお得ですよね!
中でも、洋画で学習する最初の1本におススメの『プラダを着た悪魔』をご紹介します。
洋画や海外ドラマで学ぶメリット
参考書にはないリアルな会話表現を学びたいという方には、ドラマや映画で英語を学ぶのがオススメです。さまざまなフレーズをストーリーの中で学べるので、ニュアンスや使いどころなどを感覚的に覚えられます。
また、教材の音声に比べてセリフ回しが感情的ですし、表情や身ぶり手ぶりも一緒についているので、とても印象に残りやすいです。例えば、芸人さんのギャグやCMのキャッチフレーズなど、気付けば口ずさんでいるフレーズってありますよね。そこまで強烈ではありませんが、感情の乗ったセリフは音の高低や強弱が強めに出るので、フラットに読まれる教材の音声より耳に残るのです。
そして何より、勉強!と気負わずに気楽に楽しく続けられます。好きな映画/ドラマや俳優さんのセリフを、字幕や吹替を介さず直接理解できるようになると、ストーリーや演技に集中できるので、その作品をより深く味わうことができます。
英語ならではのやりとりの面白さも見つけられますし、なにより、英語を英語のまま理解して見ている感覚は快感です。
洋画で英語学習の進め方
どちらも学習の仕方は同じです。英語字幕と日本語字幕を使いながら何度も見て、使えそうなフレーズは口に出してみます。覚えるというより、口に慣らすくらいの意識でいいと思います。ストイックにやりすぎると、せっかくの楽しくできる勉強法という意図から外れてしまうので。
英語字幕→日本字幕→英語字幕→字幕なしとか、日本語吹替→英語字幕とか、推奨されている方法は様々ですが、レベルや目的によって自分でアレンジすれば大丈夫です!例えば、ビギナーがいきなり英語字幕に挑戦してしまうと、ストーリーが分からないストレスで嫌になってしまいます。(わたしがそうでした…)逆に、中級者以上であれば、いきなり英語字幕や字幕なしに挑戦して、分からないところは推測するというのも良いトレーニングになります。
どんな学習法でも、楽しく取り組む方が成果が出ます。自分に合うやり方を探してみてください。
映画とドラマ、どちらがいい?
どちらも学習方法は同じです。繰り返し見ることになるので、そのどちらであれ好きな作品を選ぶことが1番大切です。
両者の違いを知りたい方の為に、わたしが感じたそれぞれの利点と難点をご紹介します。
映画
1作品2時間くらいなので、たとえ3回観たとしても6時間。一日1時間ずつなら1週間で一作品終わります。この1つやりきった!という満足感と達成感は、学習のモチベーションを上げてくれます。
のちにご紹介しますが、スクリーンプレイシリーズという、映画のト書きやセリフ、それぞれの日本語訳と解説が入った本があります。自分のお気に入りの映画で勉強する場合には、強い味方となってくれます。
ただし、どの作品もセリフのないシーンが多く挟まれるので、効率を求めるのであれば時間がもったいないです。
さらに、1作品まるっと日本語訳で見てから、英語字幕で…という流れで学習すると、英語字幕に戻った時には、それぞれのシーンでどんなことを言っていたか忘れてしまい、また字幕を切り替えてみる羽目になることもあります。
早く達成感を味わえるのは洋画ですね。
ドラマ
映画に比べて心理描写や風景、アクションなどが少なめで、セリフの割合が多い為、同じ時間をかけた場合、効率良く学べます。
また、1話が短いものなら25分、普通のもので50分程度なので、自分の確保できる勉強時間に合わせて選べます。
さらに、お気に入りの作品が見つかった場合、海外ドラマの人気作品は数シリーズ続くので、同じ作品で長く勉強できます。
逆に言えば、1話50分の作品だと1シーズンで18時間程度。達成感が味わえるまでに、かなりの期間を要することになります。
しかも、何度も見たくなるほど面白いドラマであれば、当然続きが気になります。そうなると勉強はどこへやら。日本語訳のまま次々見てしまい、気付いた時には数シーズン見終わっていた、なんてこともありました。そこからまたシーズン1に戻って繰り返し見る気力と興味は、残念ながら失われてしまいます。
ハマる作品を見つけたらとことん英語を学べるのは海外ドラマですね。
どちらも学習メリット・デメリットがありますので、生活リズムやお好みに合わせて選んでみてください。わたしは気分によってドラマも映画も両方楽しんでいます♪
今日はその中でも、洋画・ドラマ入門としておすすめの作品をご紹介します。
洋画で英語学習の一本目にぴったりの『プラダを着た悪魔』
子ども向けアニメを卒業し、初めて大人向け映画で勉強する方にオススメしたい作品は、やはり定番の『プラダを着た悪魔』です。
ネットでオススメ記事をよく見かけたことと、何度も見るなら好きな俳優さんたちが出ているものが良いと思い、アン・ハサウェイの顔が好き!メリル・ストリープの芝居が最高!!サイモン・ベイカーの笑顔が至高!!!という理由で選びました。
アン・ハサウェイ、ハリウッド殿堂入りを果たしましたね。ファンとしては嬉しいです!
オススメの理由は、何よりも作品のバランスの良さ!仕事のシーンとプライベートのシーンのバランスが良く、ビジネス英語とカジュアル英語の両方が学べます。ファッション業界の話ですが、会議のシーンやオフィスでのシーンが多いので一般的なビジネス英語の勉強になりますし、プライベートのシーンも、家族、恋人、友人など様々な相手とのやり取りが詰まっています。
ちなみに、映画の中で登場するファッションイベントがファッションやセレブ関係のニュースで話題になるメットガラです。メリル・ストリープが演じる敏腕編集長は、アメリカ版VOGUEの編集長、アナ・ウィンターがモデルとされています。
ハッピーエンドのストーリーなので、学習の為に繰り返し見るのにも最適だと思います。楽しく学習するために映画を見るんですから、シリアスなものより明るいものの方が気分が上がります。
難しいことを考えずに気楽にみられるので、初めて挑戦するにはピッタリの作品です。
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (FOXDP)
- 発売日: 2012/07/18
- メディア: DVD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
<pまた、英語のト書きや台詞と、対訳が載ったスクリーンプレイも合わせて使用すると効果的です。
日本語字幕や吹替があるから十分と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、それらは文字数に限りがあるので、かなり意訳されてしまっているセリフがたくさんあります。このスクリーンプレイ・シリーズは丁寧に訳されていますし、フレーズや文化的背景の解説なども入っていますので、とても勉強になります。
『プラダを着た悪魔』でじっくり腰を据えて英語学習をするのであれば、ぜひ手に入れて欲しい一冊です。
別のおすすめスクリーンプレイ・シリーズ記事はこちら。
机に向かって勉強する以外にも楽しく学べる方法があるのが語学の良いところですよね。『プラダを着た悪魔』で英語学習、ぜひ試してみてください!
Today's proverb
Every man is the architect of his own fortune. :誰もが自らの運命の設計者である